牧師館の殺人
The Murder at the Vicarage

英語版・世界の表紙ギャラリーはこちらをクリック

せんさく好きな老嬢“ミス・マープル”シリーズ1作目となる長編。
英国初版は1930年(Collins)、米国初版も同年(Dodd, Mead)。
日本語初訳は1954年(『牧師館の殺人』山下暁三郎訳 ハヤカワ・ポケットミステリ)。

早川書房

1954
牧師館の殺人
山下暁三郎訳 早川書房 ハヤカワ・ポケット・ミステリ(175)
アガサ・クリスティーはイングランド中最も風光明媚の地デーヴォン州トーケイに生れた。幼い頃から小説を書くことに興味をもっていた彼女は1920年処女作『スタイルスの怪事件』を発表、好評を博したので、続いて探偵小説を発表し、現在でも老いてますます冴えをみせている。1950年、50番目の作品『予告殺人』を発表、各界の知名人から称讃の辞をあびせられたクリスティーは昨年『ポケットにはライ麦が』(ポケットミステリ刊)を発表し、話題になっているが、現在では第57番目の作品『エルキュール・ポワロの危険な旅』を執筆中とのことである。本書『牧師館の殺人』は1930年の作品で、名探偵エルキュール・ポワロは登場しておらず、おしゃべりで、穿さく好きな老嬢ジェーン・マープルを主人公とする一連の作品の第一作であり、マープル女史の住むセント・メアリ・ミードの村の牧師館を舞台に突発した殺人を描く、クリスティーの佳作である。本書は戯曲化されて、1950年、ロンドンの劇場で上演され、好評を博した。
解説:江戸川乱歩「四冊目のクリスティー」
1978
牧師館の殺人
田村隆一訳 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-35) ISBN:9784150700355
閑静な小村セント・メアリ・ミードで殺人事件が発生した。しかも、場所はこともあろうに牧師館の書斎……旧弊で頑固な村の治安判事が、射殺死体となって発見されたのだ。やがて、犯人と目される若い画家が警察に自首したことから、簡単に解決すると思われたが……遺留品やアリバイから新事実が発見されるに及び事件は意外な展開を見せはじめ、村は混乱に包まれていった。この作品で初登場したおしゃベりな老嬢、ミス・マープルは、持ち前の探い洞察力で事件の真相へと迫って行く。 解説:田村隆一「クリスティー的殺人舞台」
表紙:真鍋博
登場人物
ジェーン・マープル探偵好きな独身の老婦人
レイモンド・ウェストミス・マープル甥。小説家&詩人
レナード(レン)・クレメントセント・メアリ・ミード教区牧師
グリゼルダ・クレメントレナードの妻
デニス・クレメントレナードの甥
ルシアス・プロズロウ大佐。オールド・ホールの治安判事
アン・プロズロウルシアスの後妻
レティス・プロズロウルシアスの娘
ロレンス・レディング画家。アイルランド系
ストーン博士考古学者
グラディス・クラムストーンの秘書
ヘイドック医者
ホーズセント・メアリ・ミードの副牧師
メアリ・ヒル牧師館のメイド
エステル・レストレインジ夫人謎の女
マーサ・プライス=リドレイセント・メアリ・ミード在。未亡人
カロライン・ウェザビーセント・メアリ・ミードの有閑婦人
アマンダ・ハートネルセント・メアリ・ミードの有閑婦人
メルチェット大佐。ラドフォードシャ州警察本部長
スラック警部。メルチェットの部下
アーチャー密猟者の一人
2003
牧師館の殺人
田村隆一訳 早川書房 クリスティー文庫(35) ISBN:9784151300356
閑静な小村セント・メアリ・ミード村で殺人事件が発生。しかも場所はこともあろうに牧師館の書斎――頑固な村の退役大佐が、射殺死体で発見されたのだ。やがて犯人と目される画家が自首したことから、事件は簡単に解決すると思われたが……せんさく好きの老嬢ミス・マープルが深い洞察力で真相に迫る長篇初登場作。 解説:吉野仁
2011
牧師館の殺人
羽田詩津子訳 早川書房 クリスティー文庫(35)(新訳版) ISBN:9784151310355
嫌われ者の老退役大佐が殺された。しかも現場が村の牧師館の書斎だったから、ふだんは静かなセント・メアリ・ミード村は大騒ぎ。やがて若い画家が自首し、誰もが事件は解決と思った……だが、鋭い観察力と深い洞察力を持った老婦人、ミス・マープルだけは別だった! ミス・マープルの長篇初登場作を最新訳で贈る。 解説:吉野仁

期間限定カバー:安西水丸

東京創元社

1976
ミス・マープル最初の事件
厚木淳訳 東京創元社 創元推理文庫(105-28) ISBN:9784488105280
数十年来、平和なたたずまいをみせるロンドン近郊の村セント・メアリ・ミードで、突如として凶悪な殺人事件が発生した。しかも場所はこともあろうに牧師館、被害者は地元の名士の治安判事。初めは急転直下、解決するかに見えたこの事件の捜査は意外に難航し、村人たちは疑心暗鬼に包まれる。エルキュール・ポワロと並ぶクリスチィ作中の二大探偵、おしゃべりで穿鑿好きでそのくせ憎めない小柄な老嬢ミス・マープルが初登場して州警察を向こうに回し、胸のすくような推理の冴えを見せる記念すべき本格作品! 解説:厚木淳「ミス・マープル初登場」
2007
ミス・マープル最初の事件
厚木淳訳 東京創元社 創元推理文庫(105-45) ISBN:9784488105457
平和で牧歌的なロンドン近郊の村セント・メアリ・ミードで、思いもよらぬ凶悪な殺人事件が起こった。しかも、牧師館を舞台に、地元の名士である治安判事が殺されたのだ。初めは単純に思われた事件の捜査が難航し、疑惑の霧が村中に立ちこめるようになったとき、その鋭い観察眼と明晰な頭脳で事件の真相に迫ったのは、意外にもおしゃべりで穿鑿好きな老嬢ミス・マープルであった! 解説:厚木淳「ミス・マープル初登場」
表紙:ひらいたかこ
2022
牧師館の殺人:ミス・マープル最初の事件
山田順子訳 東京創元社 創元推理文庫(新訳版) ISBN:9784488105501
セント・メアリ・ミード村の牧師館で治安判事が殺された。被害者は厳しい性格で恨みをもつ人間は多いが、殺すまでとなると……。とはいえ村は謎めいた婦人やスキャンダラスな噂のある画家など、怪しげな人物に事欠かない。難航する捜査をよそに、牧師館の隣人の穿鑿(せんさく)好きな老婦人が、好奇心と人間観察で事件を解決に導く。クリスティの二大探偵のひとりミス・マープル初登場作。解説=若竹七海

その他の出版社

1986
牧師館殺人事件
中村妙子訳 新潮社 新潮文庫 ISBN:9784102135136
ロンドン近郊の閑静な村で殺人事件が発生。頑固で旧弊な治安判事が、牧師館の書斎で射殺死体となって発見されたのだ。すぐに若い画家が自首し、一件落着と思われたが、次々と新事実が判明し、村は深い疑惑に包まれる……。エルキュール・ポワロと並ぶクリスティ作中の二大探偵、おしゃべりで穿鑿好きな老嬢ミス・マープルが本作で初登場、鋭い洞察力で真相に迫る、記念すべき作品。 解説:中村妙子
2005
牧師館の殺人:ミス・マープル最初の事件
茅野美ど里訳 偕成社 偕成社文庫 ISBN:9784036525201
イギリスの静かな村、セント・メアリ・ミードで殺人事件が!!しかも現場は牧師館。殺されたのは、村中からきらわれている退役大佐だった。だれもが犯人の可能性がある…この事件は、その後ミステリー界の女探偵として広く知られるようになるミス・マープルの活躍する、記念すべき長編初登場作品である。

映像化

テレビドラマ
Mord im Pfarrhaus

放送:1970年11月21日 西独
監督:ハンス・クエスト 脚本:ピーター・ゴールドバウム
出演:インゲ・ランゲン(マープル)、Herbert Mensching(Pastor)、Käte Jaenicke(メアリ)、Ingrid Capelle(グリゼルダ)、Heinz Bennent(ロレンス・レディング)、Edith Schneider(Anne Hampton)、Willy Semmelrogge(スラック警部)、Paula Denk(プライス=リドレイ)、Helga Anders(Virginia Hampton)、Paul Neuhaus(Ronald Hawes)、フリッツ・ハネケ(ヘイドック医師)
テレビドラマ
牧師館の殺人 Murder At The Vicarage
ミス・マープル」Miss Marple
放送(BBC):1986年12月25日
監督:ジュリアン・エイミス 脚本:T.R.ボウエン
出演: ジョーン・ヒクソン(マープル)、 ポール・エディントン(レナード・クレメント牧師)、 ロバート・ラング(ルシアス・プロセロー大佐)、 シェリル・キャンベル(グリセルダ・クレメント)、 ポリー・アダムス(アン・プロセロー)、 タラ・マクゴーラン(レティス・プロセロー)、 ジェームス・ヘイゼルダイン(ローレンス・レディング)、 デビッド・ホロビッチ(スラック警部)、 ロザリー・クラッチリー(プライス・リドリー夫人)、 ノーマ・ウェスト(レストレンジ夫人)、 イアン・ブリンブル(レイク巡査部長)
テレビドラマ
牧師館の殺人 The Murder at the Vicarage
アガサ・クリスティー ミス・マープル」Agatha Christie's MARPLE Series 1
放送(英ITV):2004年12月19日
演出:チャールズ・パーマー 脚本:スティーブン・チャーチェット
出演: ジェラルディン・マクイーワン(ミス・マープル)、 レイチェル・スターリング(グリゼルダ)、 ジェーン・アッシャー(ミセス・レスター)、 ジャネット・マクティア(アン)、 デレク・ジャコビ(プロズロウ)、 クリスティーナ・コール(レティス)、 ジェイソン・フレミング(ロレンス)、 ハーバート・ロム(デュフォス)、 マーク・ゲイティス(ホーズ副牧師)、 エミリー・ブルーニ(エレーヌ)、 ジュリー・コックス(若い頃のマープル)、 マーク・ウォーレン(エインズワース大尉)
テレビドラマ
L'affaire Protheroe
アガサ・クリスティーの謎解きゲーム」Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
放送:(France2):2016年9月9日
演出:Olivier Panchot
出演:サミュエル・ラバルト、ブランディーヌ・ベラヴォア、Elodie Frenck, Natacha Lindinger, Laure Marsac