
英初版:Collins 1942年
米初版:Dodd, Mead 1942年
内容

書斎に転がる死体なんて探偵小説の中だけ――が、現実に見知らぬ女性の死体が大佐の書斎で発見された。深まる謎を解くため、ミス・マープルが駆り出され、まもなく被害者と〈マジェスティック・ホテル〉の関係が明らかになるが……クリスティーが「ありふれた設定」を「意外な展開」でみせる渾身作。新訳で登場。
(早川書房 クリスティー文庫)

“書斎に転がっている死体”などというものは、探偵小説の中でしか起こらない作りごと。ミス・マープルの友人バントリー夫妻はそう信じていた。現実に彼らの邸の書斎に、見も知らぬ美女の死体を発見するその日までは……誰の死体なのか?誰がそこに置いたのか?バントリー夫人の依頼で調査に乗り出したミス・マープルは風のごとく現場へ向かった。サプライズ・エンディングの魔術師クリステイーの面目躍如たる傑作!
(早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫)
登場人物
ジェーン・マープル | 探偵好きな独身の老婦人 |
アーサー・バントリー | 退役大佐。地方行政官 |
ドリー・バントリー | バントリー大佐の妻。ミス・マープルの親友 |
コンウエイ・ジェファーソン | 富豪。マジェスティック・ホテルに滞在 |
アダレイド・ジェファーソン | コンウェイの義理の娘 |
ピーター・カーモディ | アダレイドの息子 |
ヒューゴー・マックリーン | アダレイドの恋人 |
マーク・ガスケル | コンウェイの義理の息子 |
ジョジー・ターナー | ダンサー&ブリッジ・ホステス。マジェスティック・ホテル勤務 |
ルビー・キーン | ダンサー。ジョゼフィン・ターナーの従姉妹 |
レイモンド・スター | ダンサー&テニスの教師。マジェスティック・ホテル勤務 |
ベイジル・ブレイク | レムヴィル撮影所の大道具係。チャッツワースに在 |
パメラ(パム)・リーヴズ | ガール・ガイド団員 |
サー・ヘンリー・クリザリング | ロンドン警視庁元警視総監 |
メルチェット | 大佐。ラドフォードシャ州警察本部長 |
スラック | メルチェットの部下。警部 |
ハーパー | グレンシャ州警察の警視 |
ジョージ・バートレット | マジェスティック・ホテル滞在客 |
フローレンス・スモール | パメラ・リーヴズの友人。ガール・ガイド団員 |
エドワーズ | コンウェイ・ジェファーソンの召使 |
ポーク | セント・メアリ・ミードの巡査 |
ダイナ・リー | チャッツワースに在住 |
ロリマー | バントリー家の執事 |
メアリー | バントリー家のハウスメイド |
プレスコット | マジェスティック・ホテル支配人 |
映像化
- 書斎の死体 The Body In The Library
- 「ミス・マープル」Miss Marple
- 放送(BBC):1984年12月26,27,28日
- 監督:シルビオ・ナリッツァーノ 脚本:T.R.ボウエン
- 出演: ジョーン・ヒクソン(マープル)、 グエン・ワットフォード(ドリー・バントリー)、 モーリー・ワトソン(アーサー・バントリー大佐)、 フレデリック・イエガー(メルチェット大佐)、 デビッド・ホロビッチ(スラック警部)、 アンソニー・スメー(ベイジル・ブレイク)、 アンドリュー・クルイックシャンク(コンウェイ・ジェファーソン)、 シーラン・マッデン(アデレイド・ジェファーソン)、 トゥルディー・スタイラー(ジョセフィン・ターナー)、 イアン・ブリンブル(レイク巡査)
-
- 書斎の死体 The Body in the Library
- 「アガサ・クリスティー ミス・マープル」Agatha Christie's MARPLE Series 1
- 放送:(英ITV):2004年12月12日 (NHK)
- 演出:アンディ・ウィルソン 脚本:ケビン・エリオット
- 出演: ジェラルディン・マクイーワン(ミス・マープル)、 イアン・リチャードスン(ジェファースン)、 タラ・フィッツジェラルド(アデレード)、 ジェイミー・シークストン(ギャスケル)、 ジョアンナ・ラムレイ(ドリー)、 ジェームズ・フォックス(バントリー)、 ベン・ミラー(ブレイク)、 メアリー・ストックリー(ジョージー)、 エマ・ウィリアムス(ルビー)、 リチャード・ダーデン、 サイモン・キャロー(メルチェット大佐)
-
- 書斎の死体 Un cadavre sur l'oreiller
- 「アガサ・クリスティーのフレンチ・ミステリー」Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
- 放送:(France2):2011年10月28日
- 監督:エリック・ウォレット 脚本:シルビー・サイモン
- 出演:アントワーヌ・デュレリ(ラロジエール警視)、マリウス・コルッチ(ランピオン刑事)、Valérie Sibilia、Juliet Lemonnier、Nicolas Abraham、Charles Templon、ヴァーノン・ドブチェフ
翻訳履歴
1956 『書斎の死体』高橋豊訳 ハヤカワ・ポケットミステリ(290)
1976 『書斎の死体』高橋豊訳 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-16) 表紙:真鍋博 ISBN:4150700168
2004 『書斎の死体』山本やよい訳 早川書房(クリスティー文庫36) 解説:黒山ひろ美 ISBN:4151300368