| トップページにもどる |
![]() 百々佑利子/文 1986.6 [この作品の詳しい情報] |
![]() 久米穣/編 1987.5 「灰色猫の謎」「闇夜の呼び声」「幽霊のS.O.S」「青いつぼの秘密」 |
![]() 浜野サトル/文 1987.10 [この作品の詳しい情報] |
![]() 久米穣/編 1988.3 「血ぬられた花嫁」「屋根裏の足音」「翼のまねき」「最後の降霊会」「のろいの大釘」 |
![]() 班目三保/文 1988.12 [この作品の詳しい情報] |
![]() 久米穣/編 1988.7 「赤い水着の殺人鬼」「月光の魔女」「呪いの墓」「まぼろしの貴婦人」「夜歩く人形」 |
![]() 神鳥統夫/文 1989.11 [この作品の詳しい情報] |
![]() 新井真弓/文 1990.10 [この作品の詳しい情報] |
![]() 室田陽子/文 1990 [この作品の詳しい情報] |
![]() 塩谷太郎/訳 あかね書房 推理・探偵傑作シリーズ 1973 ※僕が最初に読んだクリスティーの本です。 [この作品の詳しい情報] |
|
![]() 福島正美/訳 あかね書房 推理・探偵傑作シリーズ 1975 [この作品の詳しい情報] |
|
![]() 塩谷太郎訳 あかね書房 少年少女世界推理文学全集 1966 [この作品の詳しい情報] ※「恐怖の旅客機」を併録。 |
![]() 各務三郎/文 文研出版 1977 [この作品の詳しい情報] |
![]() 船山馨/訳 偕成社 世界推理・科学名作全集(11) 1962 [この作品の詳しい情報] |
![]() 福島正美/訳 鶴書房・推理小説ベストセラーズ 19?? [この作品の詳しい情報] |
![]() 常盤新平/訳 ポプラ社/ジュニア世界ミステリー 1968 [この作品の詳しい情報] |
![]() 山主敏子/訳 ポプラ社/ジュニア世界ミステリー 1968 [この作品の詳しい情報] |
![]() 常盤新平/訳 ポプラ社/ジュニア世界ミステリー 1968 [この作品の詳しい情報] |
![]() 内田庶/訳 国土社てのり文庫 1993 [この作品の詳しい情報] |
![]() 山村正夫/訳 秋田書店 世界の名作推理全集(7) 1973 [この作品の詳しい情報] |
|
![]() 山村正夫/訳 秋田書店 ジュニア版世界の名作推理全集(7) 1983 [この作品の詳しい情報] |
|
![]() 相沢次子/訳 春陽堂少年少女文庫 1979 「ハンター荘殺人事件」「『西洋の星』事件」「安アパートのなぞ」「国家機密盗難事件」 |
![]() 相沢次子/訳 春陽堂少年少女文庫 1980 「チョコレートの箱」「エジプト王の墳墓の冒険」「グランド・メトロポリタン宝石盗難事件」「戦勝舞踏会事件」「ジョニー・ウェイバリーゆうかい事件」「四階の部屋」 |
![]() 各務三郎/訳 春陽堂少年少女文庫 1980 [この作品の詳しい情報] |
![]() 福島正実/訳 高文社・ミステリ ダイジェスト シリーズ 1963 ※「なぜエヴァンズに頼まなかったのか」と「エッジウェア卿の死」 |
![]() 野長瀬正夫/訳 金の星社/少女・世界推理名作選集 1962 [この作品の詳しい情報] |
![]() 野長瀬正夫/訳 金の星社/少女・世界推理名作選集 1980 [この作品の詳しい情報] |
![]() 塩谷太郎/訳 集英社・ジュニア版世界の推理 1972 [この作品の詳しい情報] |
|
![]() 小尾芙佐夫/訳 集英社/ジュニア版・世界の推理 1972 [この作品の詳しい情報] |
|
![]() 久米元一/訳 偕成社 世界探偵名作シリーズ(12) 1970 |
![]() 白木茂ほか/訳 講談社・青い鳥文庫Kシリーズ 1996 ※収録短編「ふしぎな足音」は“The Lamp”。 |
![]() 福島正実訳/訳 偕成社 世界探偵名作シリーズ 1969 |
![]() 白木茂/訳 ポプラ社 世界名探偵シリーズ 1973 |